あけましておめでとうございます!

昨日の大晦日、年に一度しかお目見えしない食器類を押し入れから取り出して

お節を詰めながら、改めて「この一年早かった〜」と実感。

今年は、少しゆっくり、風を感じながら走ってみようかしらん・・。

などと、思いながら元旦の計を立ててみました。

 

したらば、ゆっくりどころか、今年も猛ダッシュの一年になりそう!

いきなり計画倒れかも。

 

子どもたちには「またかぁ」とさして喜ばれもしなくなったお節ではありますが、今年は新顔メニュー(お肉もの)も入れてみました。

伊達巻きも、甘くならないように手作り。

 

おぞうには実家の両親が京都経由香川県の出身なので、白みそぞうに。

本当は、お餅はあん餅を入れるんだろうけれど、さすがに・・。

 

私以外の家族たちはあっさりお澄まし派なのだけれど、ここは意地でも白みそで通します。

 

五感の中でも食べ物(味)の記憶って(匂いもかなり上位だと思うけれど)結構、脳の深いところに収まっていると思うのですが、実際はどうなんでしょう?

良くも悪くも「またか・・」の記憶で刻まれたかな?